外科学の最先端へ!
当教室は、呼吸器外科、食道外科、乳腺・甲状腺外科から構成されております。
この分野の専門医を目指す方、または専門分野を決めていない方、一般外科を目指す方でも当教室で経験をつみたい方を募集します。
専門医育成プログラム
当科では新規医員、大学院生を募集しております。
医学部卒業3年以上の方、出身大学、性別、外科の経験の有無は問いません。
以下に、当科における研修の実際の状況を示します。
1~2年目 | 春秋会(第2外科同門会) 入会の上希望の研修病院で初期臨床研修 |
3年目 | 第2外科入局 大学院入学など ・当院あるいは2外科関連病院にて外科医として要求される基本的事項 (日本外科学会専門医診療実績の項目)をマスターする ・専門(呼・食・乳)を決め、各グループで診療及び研究 |
5年目 | 外科専門医予備試験受験資格(筆記) |
6年目 | 外科専門医取得。大学院卒業学位取得 |
7年目~ | 後期研修を行う |
秋田大学医学部附属病院 総合臨床教育研修センター
http://career.hos.akita-u.ac.jp/kenshuu/
専門医育成プログラムについては、秋田大学医学部附属病院 総合臨床教育研修センターにある専門医育成プログラムと呼吸器外科・食道外科・乳腺・甲状腺外科専門医コースをご覧ください。
卒後臨床研修プログラム
http://career.hos.akita-u.ac.jp/kenshuu/
卒後臨床研修プログラムについては、秋田大学医学部附属病院 総合臨床教育研修センターにある卒後臨床研修プログラムの診療科別研修プログラム/ 第一外科・第二外科をご覧ください。
研修に関する連絡先
〒010-0041 秋田市広面字蓮沼44番2
TEL:018-884-6233
FAX:018-884-6457
E-mail:kenshuu@hos.akita-u.ac.jp
第二外科の連絡先
佐藤雄亮 E-mail:yusuke@doc.med.akita-u.ac.jp